2012年J2チケット料金比較
アビスパのチケット料金といえば今季J2に降格したにもかかわらず昨年のJ1在籍時から何も変わらず据え置き。
ただ特定のクラブのチケット料金を見たらあまり変わらない。もしかするとアビスパの現在のJ2でのチケット料金は適正なのでは?と疑問を抱くように。
そこでJ2の全クラブのチケット料金と比較してみようと思い調べてみました。まー、ようするに暇だったのです。
調べてみた結果、ゴール裏はJ2クラブの中でも普通。メインとバックの料金は高い方でしたね。
やはり決して適正料金とは言えない。チームの事情を考慮すればチケット料金が据え置きでもしょうがないですが、ライトサポは間違いなく離れていきますよね。難しい問題です。
・料金は一般の当日料金。
・メインやバックでは一番安い席の料金を参考。
・一部ゴール裏でホームとビジターで料金が異なるクラブがあったので、『ホ』はホーム、『ビ』はビジター料金を2つ掲載しています。
クラブ | ゴール裏 | メイン | バック |
---|---|---|---|
アビスパ福岡 | 2000円 | 3500円 | 3000円 |
ヴァンフォーレ甲府 | 2000円 | 3300円 | 2800円 |
愛媛FC | 工事中 | 2500円 | 1500円 |
大分トリニータ | 2500円 | 3500円 | 3000円 |
ガイナーレ鳥取 | 1500円 | 2500円 | 2000円 |
カターレ富山 | 2000円 | 2500円 | 2000円 |
京都サンガF.C. | 2000円 | 2800円 | 2500円 |
ギラヴァンツ北九州 | 1500円 | 2500円 | 2000円 |
ザスパ草津 | 2500円 | 2500円 | 2500円 |
ジェフユナイテッド千葉 | 2300円 | 4500円 | 3300円 |
湘南ベルマーレ | 3000円 | 3000円 | 3000円 |
東京ヴェルディ | 2500円 | 3000円 | 3000円 |
徳島ヴォルティス | 2000円 | 2500円 | 2000円 |
栃木SC | ホ 2000円 ビ 2500円 | 3500円 | 3000円 |
ファジアーノ岡山 | 1500円 | 2300円 | 1500円 |
松本山雅FC | 1700円 | 2500円 | 1700円 |
水戸ホーリーホック | 1500円 | 2000円 | 1500円 |
モンテディオ山形 | 2500円 | 3500円 | 3000円 |
ロアッソ熊本 | 1500円 | 2300円 | 2000円 |
横浜FC | 2500円 | 3500円 | 3000円 |
FC岐阜 | 2000円 | 3000円 | 2000円 |
FC町田ゼルビア | 1500円 | 3000円 | 2000円 |