このアビスパ福岡の練習場である雁ノ巣レクリエーションセンター(以下ガンレク)は福岡市の所有物なので一般の方でもクラブハウス内に入ることが出来ます。但し二階やロッカールームは関係者以外は入れません。クラブハウス内にはトイレや自販機、休憩スペースがあります。
名称 | 雁ノ巣レクリエーションセンター 【通称:ガンレク】 |
---|---|
住所 | 〒811-0204 福岡市東区大字奈多1302-53 |
電話 | 092-608-3011 |
URL | http://www.gannosu-rc.com/ |
基本的に練習中の選手を写真や動画で撮影する事は可能ですが、試合前などの時は細心の注意を払いましょう。撮影者がブログやYouTubeなどに公開することで他所クラブへの情報漏洩にも繋がるので。
選手にサインや写真をお願いしたい場合は練習前は避け、練習後にしましょう。その際は練習場の出入り口付近で待ってると他の選手や関係者の通行の妨げになるので少し離れた場所で目的の選手が出てくるまで待機。雨天時はクラブハウス内にて対応。
Aコートでの練習がほとんどですが稀にB・Cコートでの練習もあります。
内容にもよりますが、練習時間は2時間程度です。
天候によって練習中止や練習時間が変更になる事もあるので、見学を考えている方はガンレクに向かう前に一度公式サイトで日程を確認した方が良いでしょう。
2012年4月10日より駐車場が有料になりました。
料金は一律300円で1時間以内は無料。二輪車は無料。清算機は1000円札と硬貨しか使用できません。
管理事務所で10枚綴り2,000円の回数券も販売しています。有効期限は1年。
博多駅から向かう場合、香椎駅まで快速で行き香椎線に乗り換えて雁ノ巣駅まで行く方法と長者原まで行き香椎線に乗り換えて鈍行で雁ノ巣駅まで行く方法があります。所要時間は全然違いますが料金は共に370円。雁ノ巣駅からガンレクまでは概ね徒歩10分。
雁ノ巣駅は無人駅なのでICカードのSUGOCAなどがあれば便利です。
天神郵便局前、18A乗り場から
○天神郵便局前→都市高速・和白経由(最速35分)→雁の巣レクレーションセンター
【行先番号】21A(都市高速経由) 21(国道3号線経由) 大人500円。
○天神郵便局前→都市高速・アイランドシティー経由(最速27分)→雁の巣駅前
【行先番号】210 ※こちらはガンレク前には停車しません。雁ノ巣駅からガンレクまで徒歩で向かう事になります。
和白連合商工会によるふれあい売店。管理事務所横に出店しています。
営業期間は3月~10月。営業日は不定期で主に土日祝。営業時間は10:00~15:00。
こちらで掲載しているメニューは、現在は販売されていないメニューも含んでいる可能性がありますので参考程度に。
周辺は特に何もありません。。。今度近くの飲食店など調べておきます。